ブログ – ページ 2

  • HOME
  • ブログ – ページ 2

SEN(セン)がタイ古式マッサージの超大事ポイント

SEN(セン)がタイ古式マッサージの超大事ポイント
SEN(セン)がタイ古式マッサージの超大事ポイント
SEN(セン)がタイ古式マッサージの超大事ポイント
SEN(セン)がタイ古式マッサージの超大事ポイント

私もまだまだ勉強中😅
みんな知らないタイ古式マッサージ

 

SENて何?

 

結論から言うと
「全身にあるエネルギーの通り道」
エネルギーラインのこと😲

 

エネルギーの通り道と聞いても、まだ全然わからない😅

 

タイ古式マッサージでは人間の体にいくつものエネルギーが流れていると考えられています

タイ古式マッサージでは、このSENを刺激することで様々な効果が!

 

血流改善
自然治癒力向上
免疫力アップ
むくみ解消
疲労回復
基礎代謝アップ
老廃物排出
アンチエイジング

 

SENを刺激すると、血行が良くなり、全身の不調が整います😲✨

 

ただ、SENは体を解剖しても目に見えない
古代インドから伝えられる考えです

アーユルヴェーダやヨガとも繋がるタイ古式マッサージ
SENをほぐす、もむなどの施術で、何とも言えない気持ちよさ
体と心の健康を叶えます😊

 

病院に行くまでじゃないけど、なんか不調
そんな時に思い出してください

 

次の投稿ではもう少しSENを詳しく説明できたらと思います👍

朝のコーヒーと白湯と冷え

朝のコーヒーと白湯と冷え
朝のコーヒーと白湯と冷え
朝のコーヒーと白湯と冷え
朝のコーヒーと白湯と冷え

『朝は一杯のお白湯から』

最近よく聞くフレーズ👂

でもどうして?
あらためて書いてみます😊

 

目を覚まして体を起こした時、胃腸はまだ寝ぼけています。
その時に例えば冷たい水を飲むと胃腸ビックリ😳
冷えて動きが悪くなってしまうんです。

朝、白湯を飲むと、体温に近いから優しく胃腸を起こしてあげられるんですね。

 

白湯の効能は
♡冷え改善
♡胃腸の働き活性化
♡基礎代謝アップ
♡便秘やむくみ解消(デトックス)
♡ニキビや乾燥肌予防(美肌効果)
♡リラックス効果
♡血流改善

 

🌟朝のコーヒーが習慣なら、コーヒーの前に白湯を飲むと、

胃腸を起こしてから飲むので負担が軽くなります😊

コーヒーは美味しいので私も毎朝飲みます♪
眠気を覚ましたり、利尿作用があったりしますね🤭

でも胃腸の弱い人はカフェインを摂りすぎると、胃腸に負担をかけるので、

飲みすぎに注意しましょうね♪

 

お白湯で胃腸を活発に動かし代謝アップ、そして体温が上がれば免疫力も上がる!

コツコツ継続できたらと思います。

 

 

 

写真1枚目:今朝の家の玄関

写真2枚目:3キロランニングで行った昊天宮

写真3枚目:新しい家族の葵ちゃん、行動範囲拡大中

2階にアロマタッチケアの部屋を作りました!

2階にアロマタッチケアの部屋を作りました!
2階にアロマタッチケアの部屋を作りました!
2階にアロマタッチケアの部屋を作りました!

一軒家を借りて7か月目。

 

使っていない2階の和室にアロマタッチケアの部屋を作りました!

 

別居婚の私たち夫婦なので、一応、夫の部屋を2階にと考えてみたものの
全く使わないし
毎回1階の猫部屋に寝ている夫です(^^;)。

 

スピ系の方から、2階を活用したほうがいいと言われて
ふと閃きました!

タイ古式マッサージとハーブテントは
タイ発祥なので馴染むし、スペースも6畳に二つ一緒でちょうどいい感じ。
アロマタッチケアをやるスペースは猫部屋となったので
どうしたものか?と思っていましたが
おー!2階和室にアロマタッチケアの部屋だ!

まだ殺風景なので、植物を置いてリラックス、デトックスできる部屋に仕立てます。

お客様のご予約入るのが楽しみでなりません。

長崎手作り雑貨フェアin諫早文化会館に出店!

長崎手作り雑貨フェアin諫早文化会館に出店!
長崎手作り雑貨フェアin諫早文化会館に出店!
長崎手作り雑貨フェアin諫早文化会館に出店!
長崎手作り雑貨フェアin諫早文化会館に出店!

【11月12日(土)、13日(日) 出店情報✨】

11月もセラゾクメンバーとして出店します♪

 

足つぼマッサージをやる仲間と1日ずつの出店です😊

 

日時: 11月12日(土)10:00〜16:00、11月13日(日)10:00〜15:00

 

場所: 諫早市宇都町9-2 諫早文化会館

『長崎手作り雑貨フェア』

セラゾク癒しの遊園地🎡初出店✨

 

セラピスト・メニュー:

11月12日(土)

『足つぼぐるり』

足つぼマッサージ  15分 1000円  (足の裏のみ)  

         30分 2000円  (ふくらはぎまでマッサージ)

 

棒を使ってしっかりと 足のツボを押し、全身にアプローチしていきます。

 

11月13日(日)

『タイ古式ボディケアサロン⭐︎ウリスータン』

タイ古式マッサージ15分 1,300円

タイ古式マッサージ30分 2,500円

 

全身のSEN と呼ばれるエネルギーラインを中心にほぐす、もむ、伸ばすなどの施術。

ゆったりしたリズムの施術は脳内をα波で満たし、リラックス効果がとても高い。

免疫力向上、筋肉疲労改善、血行促進などの効能が期待できます!  

 

 

秋が深まり、寒い冬へ移るとき

自分に優しく温かくする時間を諫早で!

手作り雑貨フェアだから 楽しいお店がたくさん出ています😄💚❤️

心熱くしてお待ちしています😊

子育て応援してます❗️

子育て応援してます❗️
子育て応援してます❗️
子育て応援してます❗️
子育て応援してます❗️

対象拡大‼️
小学生までのお子さん
高校生までのお子さんがいるママさんパパさん

 

♡タイ古式マッサージ
♡ヘッドセラピー
♡フットリフレクソロジー
♡アロマタッチケア
♡ハーブテント

 

お好きなメニュー30分
毎月8名さま限定
¥1,000✨✨✨

 

ママパパ2人で、
友だちと、
気軽に寄ってくださいね。
(お子さん同伴も2人連れなら大歓迎💚)

 

ウリスータンの理念は
“子どもたちの未来を明るくするために、お母さんを元氣にする”

ママさんパパさん、応援しています❗️

11月12月 ハーブテント特別価格ご案内!!

11月12月 ハーブテント特別価格ご案内!!
11月12月 ハーブテント特別価格ご案内!!
11月12月 ハーブテント特別価格ご案内!!

11月12月はハーブテントが熱い❗️

(テントの中は気持ちいい〜😇)

 

通常20分¥2,500を¥2,000でご提供❗️

また
週1ペースの4回コースなら
¥6,000でお出しします❗️

4回入れば効果体感✨

 

冷え性改善
肩こり腰痛など改善
免疫力アップ
肌トラブル改善
生理不順改善
貧血改善
リラックス
消化促進
デトックス
ダイエット
産後の子宮収縮
疲労回復
その他

 

定期的に入ると、たくさんの良いことが起こります

ぜひぜひ❗️このチャンスにお試しください✨

タイ古式マッサージの効能

タイ古式マッサージの効能
タイ古式マッサージの効能
タイ古式マッサージの効能
タイ古式マッサージの効能

私はタイ古式マッサージのセラピスト

でも、知らないことがまだ沢山あります😅

今日は効能について書いてみます♪

 

タイ古式マッサージでは、
全身をほぐすことによるリラックス、ヒーリング効果が期待されています。

また、タイでは高血圧、冷え性、便秘、アレルギー、頭痛、糖尿病、

生理不順、風邪の予防、低血圧、食欲不振、ぜんそく、貧血、

老化防止、ストレス解消など

60種類以上の効果が期待できると公式に認められているそうです!😳

 

タイ政府認定、医療の一つとされているだけのことはある✨

 

2019年
ユネスコ世界無形文化遺産認定🌏

 

世界一気持ちいい✨と言われているマッサージ🌈

 

半覚醒状態の気持ちいいことと言ったら!😆

 

 

日本人はタイ古式マッサージと聞くと、「痛いんでしょう?」と思う人8割(私個人の経験より😄)

でも一度施術を受けてみたら、感想変わるに違いない!
そう思っています。

 

 

10/11(火)10:00〜15:15
当サロンにてコラボイベント

10/30(日)10:30〜15:30
プラザ大村にて
セラゾクでイベント

 

ぜひ私がハマった
なんとも言えないマッサージをご体感ください!🤗

 

マッサージを受けて

体も心も軽くなる!

笑顔で福を引き寄せよう💛💛💛

 

10月11日(火) 大村市富の原にお越しください!

10月11日(火) 大村市富の原にお越しください!
10月11日(火) 大村市富の原にお越しください!
10月11日(火) 大村市富の原にお越しください!
10月11日(火) 大村市富の原にお越しください!

初のコラボイベントをご案内💓

 

10/11(火) 大村市富の原一丁目

タイ古式ボディケアサロンウリスータンにて

 

【鑑定とタイ古式マッサージがコラボで癒す】  

 

♡深い愛で包み、心や魂に語りかける 山嵜智子

♡笑顔のタイ式セラピスト ながたにのぶよ

⭐️初コラボイベント⭐️

 

4名さま限定❤️!

10:00〜11:00

11:15〜12:15

13:00〜14:00

14:15〜15:15  

 

鑑定30分+タイ古式マッサージ30分 ¥5,000-✨  

ご予約はDMで承ります😊

 

自分の内側を見つめ、自分の体を感じる時間

あなたの人生はあなたのもの

自分のために大切な時間を使ってみましょう!

ご予約お問い合わせ、お待ちしています😊🙏✨🐉

睡眠の効能

睡眠の効能
睡眠の効能
睡眠の効能
睡眠の効能

毎日とる睡眠

 

睡眠時間が短かいと成長ホルモン分泌が少なくなり、
免疫力や回復力が下がり、感染症や花粉症などが心配

睡眠時間が長くても眠りが浅いと疲れがとれない
この状態が続くと気持ちが辛くなって、いろいろな不調に繋がる

 

忙しい人ほど”質の良い睡眠”を意識していただきたいと思います

 

 

具体的にできること

例えば

・就寝の1〜2時間前までに適温で入浴
温めると筋肉がほぐれ眠りやすい状態に

・ブルーライトは眠気を催すホルモンを抑え、睡眠の質を下げます
寝る1時間前には電子機器使用をやめる

・就寝前にリラックス
静かな空間で
音楽を聴く、瞑想、眠りに効くツボ押しなどで自分を癒す

・今日あった良いことを3つ思い出す
これだけでストレスが減ります
ダメだったことを思い出す反省会をしてる人はやめましょう

 

 

タイ古式マッサージの最後に、よく深呼吸をしていただくんですが、

3回深呼吸するだけでも全身の筋肉が緩みます

これは私のリラックス、よく眠れる方法(瞑想)でもあります

 

また最近は寝る前にスマホを寝室に持ち込まず、

読書して眠るようにしています

 

皆さんそれぞれに合った方法で就寝前の時間を大切にされると

快眠への道が開けると思いますよ!

 

 

※私にとっては猫の癒し効果も絶大です。

 

 

いつもありがとうございます

タイ古式マッサージって?

タイ古式マッサージって?
タイ古式マッサージって?
タイ古式マッサージって?
タイ古式マッサージって?

最近の投稿は本業から離れ気味だったなぁと思うことあり。

 

今日はあらためて

タイ古式マッサージって何?

を書いてみます。

 

タイ古式マッサージは、ユネスコから認定され、

2019年に無形文化遺産登録されました。

ヨガ・指圧・整体などの流れをくむタイ古式マッサージは、タイの伝統医学の1つ。

 

その歴史は古く、約 2500 年前に仏教とともに

タイに伝わり現在まで受け継がれています。

 

タイ古式マッサージは、頭の先からつま先まで全身くまなくマッサージを行います。

タイ古式マッサージと、指圧で行う一般的なマッサージの違いですが、

タイ古式マッサージの施術者は手の平やヒジ、ヒザなど、

体の色々な部分を使って筋肉を刺激していきます。

 

センと呼ばれる人体を流れるエネルギーラインをゆったりとしたリズムで刺激し、

こり固まった筋肉をゆるめていくことで血流が促され、

自律神経のバランスが整い、

人間が本来持っている免疫力や自然治癒能力を高める

効果があるとされています。

 

また、ストレッチを行いながら体をほぐしていくのも特徴の一つです。

ストレッチを行うことにより柔軟性を高め、

疲れがたまりにくい体に変えていきます。

このため”二人でするヨガ”ともいわれます。

 

タイ古式マッサージと聞くと”痛そう””アクロバティック”

というイメージをお持ちの方が多いのですが、

決して痛みを伴ったり、無理な姿勢を強いたりする

マッサージではありませんのでご安心ください。

 

タイ古式マッサージを受けている時の脳内はアルファー波で満たされ、

半覚半眠の状態になり、精神が安定し、心身ともにリラックス。

タイ古式マッサージは”世界で一番気持ちいいマッサージ”ともいわれています。

 

体と心がふわっと解放されるのをきっと体感できるはず!

 

普段の生活で疲れた体を、タイ古式マッサージで癒しませんか?

お問い合わせRESERVATION

         

定休日 不定休
営業時間 10:00~20:00

当日ご予約は下記入力フォームではなく、電話でお問合せください。

電話予約
ネット予約
お問い合わせ